報告書

報告書

第75回定例会

日時:2016年1月21日(木)19:00~21:30場所:カフェ・ジュリエ参加者:41名(講師チーム含む)講演:渡辺 万里氏 (スペイン料理研究家、早稲田大学非常勤講師)  「21世紀のスペイン料理とは?」講演言語:日本語講演資料
報告書

第74回定例会

日時:2015年12月1日(火)19:00~21:30場所:カフェ・ジュリエ参加者:26名(講師含む)講演:マリア・カステリャーノス女史 (Maria Castellanos 駐日エルサルバドル大使館勤務)  「エルサルバドルにおけるナワト...
報告書

第73回定例会

日時:2015年9月28日(月)19:00~21:30場所:カフェ・ジュリエ参加者:26名(講師含む)講演:フアン・カトレット神父 (上智大学神学部 イエズス会修道院教授)  「“日本のマルコ・ポーロ”ペドロ・キベ・カスイの生涯」Vida ...
報告書

第72回定例会(第17回総会)

日時:2015年5月25日(月)19:00~21:30場所:カフェ・ジュリエ参加者:43名(講師含む)講演:明比 淑子氏 (シェリー委員会日本代表)  「シェリーの魅力」講演言語:スペイン語(日本語要約解説付き)講演原稿総会資料
報告書

第71回定例会

日時:2015年3月9日(月)19:00~21:30場所:カフェ・ジュリエ参加者:46名(講師含む)講演:マリア・デル・コリセオ・ゴンザレス-イスキエルド氏(スペイン大使館経済商務参事官・経済商務部所長)  「La transformaci...
報告書

第70回定例会

日時:2014年12月3日(水)19:00~21:30場所:カフェ・ジュリエ参加者:45名(講師含む)講演:佐藤 悟氏(前スペイン駐在日本国大使、現外務省研修所長)  「魅力溢れるスペイン」―交流400周年を超えて―」講演言語:日本語講演資...
報告書

第69回定例会

日時:2014年10月7日(火)19:00~21:30場所:カフェ・ジュリエ参加者:37名(講師含む)講演:森岡 朋子氏(日本カミーノ・デ・サンティアゴ友の会代表)  「サンティアゴ巡礼~歩く旅の魅力~」講演言語:日本語
報告書

第68回定例会

日時:2014年7月9日(水)19:00~21:30場所:カフェ・ジュリエ参加者:27名(講師含む)講演:マヌエル・サンチェス氏(SBTOスペイン政府科学省産業技術開発センター日本代表事務所初代所長、元Price Waterhouse Co...
報告書

第67回定例会(第16回総会)

日時:2014年5月13日(火)19:00~21:30場所:カフェ・ジュリエ参加者:27名(講師含む)講演:田澤 耕氏(法政大学国際文化学部教授)  「カタルーニャと私」(スペインの中でのカタルーニャの歩み、そして最近の独立運動の現在と将来...
報告書

第66回定例会

日時:2014年3月26日(金)19:00~21:30場所:カフェ・ジュリエ参加者:39名(講師含む)講演:ファン・カトレット師 Padre Juan Catret (上智大学神学部、イエズス会修道院教授)  初めてヨーロッパに渡った日本人...